2025/07/08 10:29
超特急ファンさんの「8号車」、このファンネームのわかりやすさと呼びやすさにいい名前だなぁと感動すらおぼえてます😄
8号車の皆さんには大変申し訳無いのですが、私は今回のコラボ「腸特急」で8号車ネームを知りました。超特急やメンバーの方、ドラマで見たりする方は知っている、といった程度でした、でも今回のきっかけでいろいろ勉強!?中😉TikTokおすすめしてくれる位になってます(笑)
Fibee腸内会メンバーもファンネームあるとおもしろいかも!と思い、あれこれ考えてみたり。
・「ゆるゆる腸内会」→おなかがゆるゆるみたい、メンバー名とは違うな、しかもFibeeだってわからん!
・「腸メ」→腸内会メンバー 略して腸メ、短くていいんだけど、ひねり無し?Fibeeも入って無い。
・「ファビっ子」→ありがちな付け方か?
洗濯物干しながら、キャベツ切りながら、湯船に浸かりながら、ながらついでにゆるゆる考えてみてますが、Fibeeへの愛はいっぱいでも、私の発想力が乏し過ぎてこの程度のネーミングしか浮かびません🥴😁
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お二人さま🧡
私の思いつきとお遊びにお付き合いくださり、ありがとうございます😊
あっという間にしかも一度で
私が言いたい、表現したい名前がパッと出てきて感動、感激です✨✨
なかなかいいものが浮かばず、モヤってた私のカランカラン頭がスッキリしてきました〜😁
それぞれに返信しましたが、とっても嬉しくてまたお二人宛てで返信しちゃった😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ファンネームがあると結束力高まりそうですね🌻
腸内会が町内会のもじりであることをかんがえると、腸民(町民)とか……?🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示めっちゃ色々考えていらっしゃる✨こういうの考えるの好きです😊
キンさん→腸内細菌ひっくるめてキン=菌、◯◯さんとつくとFibeesの仲間みたいな感じがしてどうですか😆