Fibee腸内会

Fibee腸内会 利用規約

「Fibee腸内会利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社Mizkan(以下「当社」といいます。)が当社のコミュニティサイト「Fibee腸内会」(以下「Fibee腸内会」といいます。)において提供する全てのサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。利用者は、本サービスを利用することにより、本規約の全ての記載内容について同意したものとみなされます。
 

第1条 定義

本規約において使用する用語の意義は、次の各号に定めるとおりとします。

(1) 「利用者」とは、Mizkan ID登録の有無にかかわらず、本サービスを利用する全ての方をいいます。

(2) 「本メンバー」とは、Mizkan ID登録手続きを行い、登録メンバーとして本サービスを利用する方をいいます。

(3) 「Mizkan ID登録」とは、「Mizkan ID利用規約」に基づいて本サービスおよび当社および当社のグループ会社(以下、個別にまたは総称して「ミツカングループ」といいます。)が提供する各種サービスを利用するメンバーとして登録されることをいいます。

(4) 「投稿」とは、本メンバーが本サービス上に、何らかのコンテンツをアップロードする行為をいいます。

(5) 「投稿コンテンツ」とは、本メンバーによって本サービス上に投稿された全てのコンテンツ(コメント機能を利用したものも含みます。)をいいます。

 

第2条 サービス概要

  1. 利用者は本サービスを無償で利用できるものとします。ただし、インターネット接続のためのインターネットプロバイダーとの契約や、サービスを利用する際に発生する携帯電話を含む情報通信機器等に必要な費用は、その一切を利用者が負担するものとします。
     
  2. 当社は、ミツカングループの関連会社および委託先に、本サービスの運営等の全部又は一部を委託することがあります。

 

第3条 禁止事項

1. 利用者は本サービスを利用するにあたっては、以下の行為を行わないものとします。

 (1) 本規約に違反する行為

 (2) ミツカングループその他第三者の知的財産権(著作権、商標権等)その他の財産権、プライバシーを侵害する行為

 (3) ミツカングループその他第三者を誹謗・中傷し、またその名誉・信用を傷つける行為

 (4) 第三者の個人情報を提供する行為

 (5) 事実に反する情報または事実に反するおそれのある情報を提供する行為

 (6) 当社のシステムへの不正アクセス、コンピューターウィルスの頒布その他本サービスの正常な運営を妨げる行為またはそのおそれのある行為

 (7) ミツカングループその他第三者の業務を妨害する行為

 (8) 公序良俗に反する行為、法令・条例等に違反する行為

 (9) 犯罪行為、犯罪行為に結びつく行為もしくはこれを助長する行為

 (10) 不特定多数の者を対象とした営業活動

 (11) 前各号のほか、ミツカングループその他第三者に不利益または損害を与える行為を行うなど、不適切であるとミツカングループが合理的な根拠に基づき判断する行為
 

2. 前項各号のいずれかに違反した場合、当社は、事前の告知無く本サービスの利用停止、禁止行為に該当するとされる投稿コンテンツの削除、または本メンバー登録の抹消等、当社が適切と判断した措置を行う場合があり、利用者は、上記措置についていかなる不服申立もできないものとします。その場合、当社は、これらの措置に関する質問・苦情等について回答もしくは説明する義務を負わないものとします。

 

第4条 ミツカングループの知的財産権

本サービスのコンテンツ、キャンペーン、およびミツカングループウェブサイトなどに関する知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、意匠権および商標権ならびにそれらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録などを出願する権利をいいます)は全てミツカングループに帰属しており、ミツカングループが明示しない限り、ミツカングループの知的財産権を利用者が取得し、またはその使用許諾を受けることはありません。

 

第5条 通知

1. 利用者による当社への連絡は、本規約に別段の定めがある場合を除き、お問い合わせフォームまたはその他の当社が指定する方法で行うものとします。

2. 利用者への連絡または通知の必要があると当社が判断した場合には、当社の選択により、本サービス上の所定のページへの表示をもって通知を行ないます。

 

第6条 個人情報の取扱い

1. 当社は、本メンバーから提供を受けた個人情報および投稿コンテンツ(以下併せて「個人データ」といいます。)を、ミツカングループの「プライバシーポリシー」に記載された利用目的のほか、第三者が提供する生成 AI サービス(質問・作業指示等のプロンプト入力等に応えて文章・画像等を生成する AI を利用したサービスをいいます。以下同じ。)事業者に提供し、生成AIサービスに用いるコーパス、データベース、学習用データセット、および学習済みモデルの生成、生成AIサービスを用いて、特定の個人を識別できない形とした統計情報の作成、本サービスの提供、改善、当社の商品開発、その他当社の事業に必要な範囲で個人データの分析又は加工等を行う目的で利用します。

2. 本メンバーは、前項の統計情報および生成 AI サービスにより生成された生成物を特定の個人が識別できない形としたうえで、公開し、利用し、または第三者に譲渡・提供し、利用させる場合があることに同意します。

3. その他、当社は、ミツカングループの「プライバシーポリシー」に基づき、個人情報を適切に取り扱うものとします。

 

第7条 Fibee腸内会 ポイントプログラムについて

1. ポイントプログラム(以下、「ポイントプログラム」といいます。)とは、Mizkan ID登録時・メンバーログイン、投稿などの本サービス内のコンテンツの利用等により得られるポイント(以下「ポイント」といいます。)を用いたサービスをいいます。

2. ポイントプログラムの利用には、Mizkan ID登録が必要となります。

3. 当社は、本メンバーに対して、ポイントに応じた景品をプレゼントします。

4. ポイントの上限はありません。

5. ポイントの有効期限はありません。

6. 本メンバーがMizkan IDを退会もしくは登録を抹消されますと、ポイントも失効し、景品を受ける権利も失うものとします。

7. いかなる場合においてもポイントを換金、譲渡、または共有することはできません。

8. 当社の判断によりポイントをただちに取り消すことが適切であると判断した場合には、事前の通知なく、本メンバーのポイントの全部または一部を取り消すことができるものとします。

9. 当社は、当社が必要と判断した場合、事前の通知なくいつでもポイントプログラムの全部または一部(ポイント付与条件、景品の内容を含みますがこれらに限られません)を変更、中止または終了することができるものとします。

10. 当社は、本メンバーがポイントプログラムにより景品として提供を受ける第三者の製品、サービス等の品質・性能・安全性等については保証しておらず、当社に債務不履行若しくは不法行為責任がある場合、又は本メンバーの生命若しくは身体の侵害による損害がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。

 

第8条 投稿および投稿コンテンツについて

1. 投稿には、Mizkan ID登録が必要となります。

2. 投稿コンテンツの著作権は、当該投稿を行った本メンバーに帰属しますが、投稿されたことをもって、本メンバーは、ミツカングループに対し、当該投稿を、全世界において無償で非独占的に使用する(複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含む)権利を許諾(第三者に再許諾する権利を含む)したものとし、本メンバーはミツカングループに対して著作権・著作者人格権(公表権、氏名表示権および同一性保持権)その他の権利を行使しないものとします。

3. 当社は、本メンバーから個別の承諾なく、無償、無期限、無条件にて投稿コンテンツを利用することができ、自らまたは第三者をして、自由に複製、加工、編集、頒布、二次著作物の作成その他の方法で利用し、またはミツカングループの宣伝広告、広報、商品開発その他の形で利用することができるものとします。

4. 本メンバーは、前項に基づき、ミツカングループが投稿コンテンツを元にした商品やサービスを開発、販売する場合があることを確認し、承諾します。当該商品やサービスはミツカングループの裁量のもとで開発および販売され、本メンバーに対する対価は一切発生しません。

5. 第2項および第3項の定めは、Mizkan IDの退会または登録の抹消等があった場合でも有効に存続し、本メンバーは、退会または登録抹消等を理由として、ミツカングループに対して著作物の使用差し止め等を求めることはできないものとします。

6. 本メンバーは、投稿コンテンツが一般公開されることを認識し、自己の責任において投稿を行うものとします。当社は、投稿コンテンツの投稿、公開およびこれらに起因して生じた事項に対して一切責任を負わないものとします。

7. 本メンバーは、投稿コンテンツに、個人情報や他人のプライバシーにかかわる情報を含むことを禁止されています。

8. 当社は、本規約第3条の禁止事項に該当すると当社が判断する投稿コンテンツに関して、当該投稿コンテンツの削除、編集その他の対処をすることができるものとします。

 

第9条 利用者の責任

1. 利用者は、利用者自身の自己責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為およびその結果についてその責任を負うものとします。

2. 本メンバーは、投稿コンテンツについて、必要に応じて適宜バックアップをとるものとします。当社には保存義務がないものとし、投稿コンテンツが消失した場合、利用者に生じるいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いません。

3. 投稿コンテンツに関する責任は、当該投稿コンテンツを投稿した本メンバー自身にあります。当社は、投稿コンテンツの合法性、道徳性、信頼性、正確性について、一切責任を負いません。

4. 利用者は、本サービスの利用と本サービスを利用してなされた行為に起因して、他の利用者その他の第三者およびミツカングループに損害または不利益を与えた場合、自己の責任と費用においてこれを解決するものとします。

 

第10条 非保証・損害賠償・免責

1. 当社は、利用者に対して、以下の各号の事項について、一切の保証をしません。

 (1) 本サービスの内容について、その完全性、正確性および有効性等

 (2) 本サービスに中断、中止その他の障害が生じないこと

2.  当社は、本規約の各条項に従って制限された限度においてのみ、本サービスの提供または利用者による本サービスの利用についての責任を負います。

3. 当社は、当社の責めに帰すべき事由(故意及び重過失を除きます)によって本サービスの提供または利用者による本サービスの利用に関して利用者に損害が生じた場合、債務不履行、不法行為その他の事由を問わず、利用者の生命又は身体の侵害による損害が生じた場合を除き、いかなる場合でも、利用者に直接かつ現実に生じた通常損害に限り責任を負うものとし、逸失利益、間接損害その他特別損害については一切責任を負わないものとします。

4.  当社は、本サービスを通して行われる利用者間のコミュニケーションに関し一切関与せず、利用者間でトラブルが発生した場合、利用者または第三者が被ったいかなる不利益または損害について理由を問わず、一切責任を負わないものとします。

5. 本サービスを通して利用者間で個人情報の開示等を行うことは禁止されています。利用者間で個人情報の提供もしくは授受等がなされた場合、当社は一切関与せず、その結果について一切責任を負わないものとします。

 

第11条 推奨環境

1. 本サービスをより安全で快適にご利用いただくために下記のブラウザを推奨致します。推奨環境以外で閲覧される場合、もしくは推奨環境下でもブラウザの設定によっては、ご利用できない、もしくは正しく表示されない場合がございますので、御了承ください。

Microsoft Edge 最新版

Firefox 最新版

Google Chrome 最新版

Safari 最新版

※PC/スマートフォン/タブレットなどの仕様により、操作方法が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

 

第12条 本規約の変更

1. 当社は以下の場合に、当社の裁量により、本規約を変更することができます。

 (1) 本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき

 (2) 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき(法令の変更、監督官庁の指示、利用者のニーズの変化、経営状態の変化、金融・経済・社会情勢などの状況の変化その他の相当な事由があると認める場合を含むがこれに限られない)

2. 本規約の変更にあたっては、本規約を変更する旨および変更後の本規約の内容とその効力発生日を本サービスサイト上に掲示します。

3. 前項の本規約の変更の周知後に利用者が本サービスを利用した場合、当該利用者は本規約の変更に同意したものとします。

 

第13条 本サービスの提供停止・中止

1. 当社は、利用者に予め通知することにより、本サービスの全部または一部の提供を停止または中止することができるものとします。

2. なお、以下のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知することがなくとも本サービスの全部または一部の提供を停止または中止することができるものとします。

 (1) 火災、停電、天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合

 (2) 本サービスの提供にあたって必要な装置・システムの保守点検・障害対応・交換対応を行う場合

 (3) その他ミツカングループが運用上あるいは技術上、本サービスの一時中断もしくは停止が必要であるか、または不測の事態によりミツカングループが本サービスの提供が困難と判断した場合

 

第14条 法令による修正

本規約において、民法の規定により合意をしなかったものとみなされる定め、または消費者契約法の適用により無効と判断される定めがある場合には、当該定めのみが最小限の範囲で、合意をしなかったものとみなされ、または無効となるものとし、これ以外は有効に存続するものとします。

 

第15条 準拠法および合意管轄

本規約の準拠法は、日本法とします。

また、本サービスの利用に関して訴訟の必要が生じた場合には、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 

第16条 その他の事項

上記に定めのない事項については、ミツカングループが定めるプライバシーポリシー、Mizkan ID利用規約、本サービスに係る各種規約の定めに従うものとします。

 

本規約制定日 2025年3月26日