📖ラクさんの豆知識

食物繊維が摂れるレシピをご紹介!第二弾


食物繊維が摂れるレシピをご紹介!第二弾

今回は、ミツカン公式サイトの“おうちレシピ”から
「食物繊維が摂れるレシピ」第二弾をお送りします🧑‍🍳

食材からも食物繊維を摂りたい!というみなさま、要チェックです👀


はじめに:Fibeeカレーの盛り付けご紹介📷


レシピのご紹介前に・・・
Fibee腸内会のみなさまにご投稿いただいた、Fibeeカレーをご紹介します🍛

◎ゴリラの飼育員さん
Fibeeキーマカレーとバターチキンカレーをご家族で食べていただいた際の一枚📷
「どちらを食べるか揉めた」というエピソードが微笑ましいです😊
▶ゴリラの飼育員さんの投稿はこちら

Fibeeキーマカレーとバターチキンカレー

◎あやさん
レンチンしたズッキーニをFibeeキーマカレーにトッピング🍛
ボリュームも出て、とっても美味しそうです😋
▶あやさんの投稿はこちら

Fibeeキーマカレー


それでは、食物繊維たっぷりレシピを2つご紹介します!


ひき肉とかぼちゃ、さやいんげんのバタぽん炒め

食物繊維たっぷりレシピ



ひき肉とかぼちゃ、さやいんげんのバタぽん炒め

■材料(2人分)
合びき肉: 150g
かぼちゃ: 1/4個(300g)
さやいんげん: 1袋(150g)
ミツカン 味ぽん: 大さじ2と1/2
バター: 15g

■作り方
①さやいんげんはヘタを切り落とし、斜め半分に切る。かぼちゃは、3cm大に切る。

②フライパンにバターを中火で熱し、かぼちゃとさやいんげんを加え、ふたをして弱めの中火で5分加熱する。かぼちゃの上下を返し、5分加熱する。

③かぼちゃといんげんをフライパンの片側によせ、空いたところに合びき肉を加え、炒める。色が変わってきたら「味ぽん」を加え、水けが少なくなるまで炒め合わせる。


🧑‍🍳ミツカンメニューチームより
ひき肉と絡みあったほくほくのかぼちゃがたまらない!ガッツリ味で彩りもよいのでお弁当にもおすすめ。食物繊維もたっぷり入って体にも嬉しい1品です。



ザワークラウト風キャベツとソーセージのマリネ

食物繊維たっぷりレシピ



ザワークラウト風キャベツとソーセージのマリネ

■材料(2人分)
ソーセージ: 5~6本
キャベツ: 3/4個
粗挽き黒こしょう: 適量
ミツカン カンタン酢: 1/2カップ(100ml)
塩: 少々

■作り方
①キャベツは細切りにし、熱湯でサッとゆで、しっかりと水けを絞る。

② ①をバットに広げて、「カンタン酢」、塩を加えて30分ほど漬ける。

③フライパンを熱し、ソーセージをころがしながら焼きつける。2に加えて全体を混ぜ、黒こしょうをふる。さらに10分ほど漬ける。(そのまますぐでもおいしい!)

🧑‍🍳ミツカンメニューチームより
ドイツ料理をカンタンアレンジ!さっぱりして甘味のあるキャベツと香ばしいソーセージがぴったりです。ぜひ黒こしょうをたっぷりとかけてお召し上がりください。



もっとレシピを見たい方はこちら!:
・カラダに嬉しい腸活レシピ
https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/feature/chokatsu/
・腸活&美容に嬉しい!食物繊維とビタミンCが摂れるレシピ
https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/feature/chokatsu-beauty/



いかがでしたでしょうか?👀
みなさまそれぞれの生活スタイルに合わせて、食物繊維を日々の生活にとり入れていきましょう🎶

記事の感想やコメントもお待ちしております!🌸

コメントする
9 件の返信 (新着順)
そると。
2025/09/28 17:26

ザワークラウト風、さっぱりしてそうで美味しそうです!

いちご
2025/09/26 00:17

バタポン炒め、いろいろアレンジできそうですね😊

あずき
2025/09/22 22:27

食物繊維、大事ですよね💛
お腹が張りがちなので、意識してます。
今回のレシピを参考に、これからも意識していきます🤗

やちろう
2025/09/22 01:06

チョコッと手を加えて、素敵なレシピになりますね✨✨✨

あや
2025/09/21 19:48

ご紹介ありがとうございます✨Fibeeのカレーは2種類とも味のバランスが絶妙で、そのままでもアレンジしても美味しいですね🍛
「食物繊維が摂れるレシピ」第2弾うれしいです!秋らしい炒め物ですね〜🎃

みん
2025/09/20 22:15

素敵なレシピ🥰🥰

ai
2025/09/20 13:48

簡単で美味しそうですね

ゴリラの飼育員
2025/09/19 19:48

ザワークラウト風キャベツとソーセージのマリネおいしそうです。キャベツいっぱいあるから作ってみたいです。

きょろ
2025/09/19 18:15

美味しそう🎵