📸みんなのおやつ・ごはんフォト

junjun
2025/09/17 23:46

冒険しないタイプ

食べ物で失敗したくないので無難なものを選びがちです。
抹茶と小豆、最高でした!
ちなみに発酵あんこ。

 

小豆なんてすぐに煮えるからと適当に煮たら少し固くて
糀と発酵させたら柔らかくなるかな?
なんて事はありませんでした~
しっかり豆の断面残ってます。

固めに仕上がったお陰で食べたときに餡子がはみ出てこなかった!😁

コメントする
3 件の返信 (新着順)
あずき
2025/09/18 18:39

発酵あんこ👏👏👏
お抹茶ワッフルと最高の組み合わせですね💛
食べたいです🍀


junjun
2025/09/19 00:36

小豆なのですぐに煮えるし簡単です~
ワッフルをほぼアールグレイに変更しちゃって抹茶が
無くなってしまいました!

あずき
2025/09/19 22:48

発酵あんこ、トライせねば!最近、何も作らない人になってます💦
お抹茶のワッフルは、街中でGETできないですよね~
他の3種は、近くのファミマでも見かけるようになりました💛

junjun
2025/09/20 00:10

ファミマもスギ薬局も普通のワッフルすら置いてなくて
納豆に出合えたことが奇跡でした!
ブレンド茶も全部ルイボスに変更しちゃったので
ワッフルとお茶、元に戻す!

モグモグ バッジ画像
2025/09/18 14:26

発酵あんこ
腸内会メンバーの多くの方が発酵あんこをちゃんとお作りですよね、いつもステキ!!って🥰
抹茶ワッフルとあんこ、今度食べてみたいと思います✨


junjun
2025/09/19 00:31

市販の餡子は砂糖が多いので発酵あんこおススメです~
モグモグさんの柔らか頭を見習って抹茶と餡子と納豆も考えたけど・・・やめておきます!
発酵あんこすぐに作れますよ!😀

抹茶とあんこ、最高ですね!✨

美味しそうすぎて、めっちゃ食べたくなります。。🥺
最近、和菓子にハマっております笑♡


junjun
2025/09/19 00:23

若いころは和菓子なんて食べなかったけど
今はケーキがキケンな年齢なので甘いものを食べるなら和しか選ぶ道がなく・・・
Fibeeでショートケーキがあったら幸せです~😁